BOKIFAN’s diary

簿記を学習する多くの人が簿記のファンになってくれたらと思っています!

簿記3級第1問。何が出ている?

皆さんの目指す簿記3級は5つの問題の配点が違います。

つまり、力のかけ方が均等じゃない。

そのため、バランスを考えて取り組まないと、大変なことになります。

ここでは、第1問の攻略を考えましょう。

最も多く出ているのは?

「最も多く出ている」

第1問に限ってしまえば、「最も多く出ている」は、あまり意味がないワードです。

なぜなら毎回、仕訳問題が5題出題されるから。

何が出ているの?

過去にはどのような仕訳がでているのでしょうか?

f:id:BOKIFAN:20190924162339p:plain

過去の出題内容ー1

f:id:BOKIFAN:20190924162714p:plain

過去の出題内容−2

 結構、様ざまな論点からでています。

試験傾向の分析をする立場のマスクマンが、このように書くのは申し訳ないですが、

出題はランダムで一貫性はありません。

でも次の4つは、過去5回の中で3回以上出題されています。

  1. 現 金
  2. 普通預金
  3. 未払金
  4. 固定資産の購入

【上の表について】

実際の試験では、固定資産と普通預金というように、単一の論点が2つ以上

組み合わされて出題されます。

例えば、

(借)建  物  1,000,000 (貸)普通預金 1,000,000

という仕訳は、「固定資産の購入」普通預金取引」という

2つの論点の組み合わせです。

そのため、上記表の中では、2つに丸を付けています。

配点は?

第1問の配点は合計20点(仕訳1つに付き4点、5題)です。

マスクマン的アドバイス

最近の試験傾向をみると、第1問の難易度はふつうです。しかし第1問はいろいろな論点から出されるため、満点はむずかしいです。

そのため、80%(16点)を確実に得点する実力を養いましょう。

 
bokifan.hatenablog.com